最近体調が悪い母の通院に付き添いました。
今日は血液検査の結果を聞く日でした。
良い結果が出ることをイメージ
潜在意識の活用法では、叶った状態の感情を先取りして味わうと良いらしい。でも、頭に浮かぶのはがっかりした母の顔ばかり。
母は元々落ち込みやすい性格なので、そっちの方が私にとって想像しやすいというのが理由かもしれません。
それなので、
結果が良くも悪くも、
これで治療の方向性は決まるんだから一歩前進!
と思うと心が軽くなりました。
血液検査の結果は合格!
ただ、母の一番気にしている症状は改善されていないので、現実的な行動や潜在意識、掃除の持つ力で何とかしたいところ。
願望実現に向けた今日の行動
- 「検査結果がどうであれ、母の病気は良くなる」と心に決める
- 自宅の洗面台の掃除
- 「きっと有益な情報が見つかる」と思いながら病気について情報収集