仕事を辞めた私の現在

私はずっと前から、在宅でできる仕事をしたいと思っていました。

きっかけは、父の病気です。父は長い間入院していたのですが、できれば家に引き取り、在宅で仕事をしながら面倒を見てあげたかったのです。

残念ながら願いが叶う前に父は亡くなりましたが、最近は色々な要因が重なり、「在宅ワークがしたい」という漠然とした願望が真剣な望みになりました。

わたしにとって在宅ワークのメリット

  • 自分自身が病気になり、働きに出るのが辛くなった(調子が悪い時は安静にしていなければならないのです)
  • 母の体調が悪くなったので、病院に付き添ったり実家へ様子を見に行く時間を確保したい
  • 通勤に片道2時間かかるのがネックだった(移動距離が長い分、頻繁に電車が遅延する。近年多発の自然災害で帰宅困難者になる可能性がある)
  • 飼い猫に何かあったとき、いつでも傍にいてあげたい

引き寄せの法則で仕事を獲得したい!

昨年仕事を辞めてから新しい分野の学習をしてきましたが、基本的な学習が終わり、いよいよ就活の段階になりました。

私がやりたい業界に参入しようとしている人は、ほとんどが途中で脱落するそうです。理由の一つは、在宅で行う業務のほかに「取引先と折衝する業務もある」点です。

「人と接するのが苦手だから在宅ワークを」と考えている人には、やはりハードルが高いのだと思います。
私も、人との折衝は得意ではありません。前職は人と接する仕事でしたが、緊張しやすい性格のため苦労することもありました。

なので、「人と接することが必須」と言われる業界で、それを回避して仕事を得ることができるよう、潜在意識を活用して願望を実現したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました